vol.13 横尾博昭さん 会社員
『スリクソン ZR-700 』ドライバーに換えて、ティショットの安心感・方向性がアップ。スリクソンのグッズを増やしつつ、何よりゴルフを楽しむことを心がけています。
愛用SRIXONスペック
ドライバー「SRIXON ZR-700」 9.5 SV-3012J T-65 カーボンシャフト S
アイアン「SRIXON WR」 NSプロ950GH スチールシャフト S
ボール「SRIXON Z-URS」

横尾博昭(よこお・ひろあき)さん(51歳)
佐賀県三養基郡在住職業:会社員
身長/体重:173センチ/78キロ
平均スコア:95
ゴルフ歴:約15年
私が、「SRIXON ZR-700」ドライバーを購入したのは、二人のゴルファーから薦められたからです。
一人は、よく一緒にラウンドするシングルプレーヤーで、私のスイングを見て、「スリクソンがいいんじゃないか」とアドバイスしてくれました。もう一人は高校の2つ上の先輩で、たまたまコンペで一緒になったときに、「スリクソンのZR-700、いいみたいね」と言ったのです。奇しくも同じ時期に二人から言われたので、それなら試してみようかと、ショップに行って試打。そしてすぐに気に入り、購入しました。
私は長年草野球をやっていたせいか、ドライバーは重量があって、シャフトも硬くてしっかりしていないと嫌なんです。自分で言うのも何ですが、同世代の中でも飛びます。ただ、どスライスが出たかと思うとチーピンも出て、安定性がありませんでした。だから、以前はティショットが不安でしょうがなかったのですが、ZR-700を打ってみて、しっかりしていると同時に、ボールのつかまりのよさを感じました。
ZR-700は慣性モーメントが大きいので、「きちんと当たれば飛ぶ」という安心感も与えてくれます。正確性を求めるには、ある程度飛距離を犠牲にしないといかんのでしょうが、まっすぐ打てて、距離も稼げるなら、それに越したことはありません。その点、ZR-700は方向性がいい上に、飛距離も若い奴らに負けないくらい出る。私にとって、ZR-700はベストセレクトかなと思います。
それと、スコアがスコアなので大きなことは言えませんが(笑)、ZR-700は構えたときの顔が、パーシモンの感じに似ています。私の場合、ゴルフをしなかった期間が10年ほどあるのですが、ゴルフを覚えたのはパーシモンのドライバーだったので、その感じが頭の中に残っているのでしょう。奇抜な形のヘッドは抵抗があって、どうもしっくりこないのですが、ZR-700はオーソドックスで構えやすいし、気持ちよく振れますね。
アイアンもドライバーと一緒に買い換えました。アイアンも、重めで硬いモデルが好みなので、「SRIXON WR」のスチールシャフトにしました。こちらはまだ慣らしている段階で、以前のアイアンより少し軽いのですが、ゆっくり振れば以前と変わらず150ヤードを8番で打てます。ボールは、SRIXON Z-URS。スピンがよく利いて、グリーンでピタッと止まります。
私は、今までゴルフのグッズは某海外ブランドで揃えていましたが、今はドライバーとアイアンのほかにも、キャップ、ポロシャツ、それにソックス(5本指です)をスリクソンに変えました。そうやって、スリクソンというブランドを楽しんでいるところです。
クラブをスリクソンに換えてから、ゴルフが一段と楽しくなり、練習場に行く機会も増えました。コンスタントに90を切るのが今の目標ですが、何よりも楽しくゴルフをしたいと思っています。人に迷惑をかけないのはもちろん、小さなマナー違反もしないように。たとえば、ミスをして腐るのはよくないですよね。OBを打って、腹の中は煮えくり返っていても、「前(特設ティ)から打てるからいいわ」と笑っていたい。それに、自分がキャディさんの立場だったら、楽しんで仕事をしたいと思うはずなので、キャディさんとも楽しみながらラウンドするよう心がけているんです。
一人は、よく一緒にラウンドするシングルプレーヤーで、私のスイングを見て、「スリクソンがいいんじゃないか」とアドバイスしてくれました。もう一人は高校の2つ上の先輩で、たまたまコンペで一緒になったときに、「スリクソンのZR-700、いいみたいね」と言ったのです。奇しくも同じ時期に二人から言われたので、それなら試してみようかと、ショップに行って試打。そしてすぐに気に入り、購入しました。
私は長年草野球をやっていたせいか、ドライバーは重量があって、シャフトも硬くてしっかりしていないと嫌なんです。自分で言うのも何ですが、同世代の中でも飛びます。ただ、どスライスが出たかと思うとチーピンも出て、安定性がありませんでした。だから、以前はティショットが不安でしょうがなかったのですが、ZR-700を打ってみて、しっかりしていると同時に、ボールのつかまりのよさを感じました。
ZR-700は慣性モーメントが大きいので、「きちんと当たれば飛ぶ」という安心感も与えてくれます。正確性を求めるには、ある程度飛距離を犠牲にしないといかんのでしょうが、まっすぐ打てて、距離も稼げるなら、それに越したことはありません。その点、ZR-700は方向性がいい上に、飛距離も若い奴らに負けないくらい出る。私にとって、ZR-700はベストセレクトかなと思います。
それと、スコアがスコアなので大きなことは言えませんが(笑)、ZR-700は構えたときの顔が、パーシモンの感じに似ています。私の場合、ゴルフをしなかった期間が10年ほどあるのですが、ゴルフを覚えたのはパーシモンのドライバーだったので、その感じが頭の中に残っているのでしょう。奇抜な形のヘッドは抵抗があって、どうもしっくりこないのですが、ZR-700はオーソドックスで構えやすいし、気持ちよく振れますね。
アイアンもドライバーと一緒に買い換えました。アイアンも、重めで硬いモデルが好みなので、「SRIXON WR」のスチールシャフトにしました。こちらはまだ慣らしている段階で、以前のアイアンより少し軽いのですが、ゆっくり振れば以前と変わらず150ヤードを8番で打てます。ボールは、SRIXON Z-URS。スピンがよく利いて、グリーンでピタッと止まります。
私は、今までゴルフのグッズは某海外ブランドで揃えていましたが、今はドライバーとアイアンのほかにも、キャップ、ポロシャツ、それにソックス(5本指です)をスリクソンに変えました。そうやって、スリクソンというブランドを楽しんでいるところです。
クラブをスリクソンに換えてから、ゴルフが一段と楽しくなり、練習場に行く機会も増えました。コンスタントに90を切るのが今の目標ですが、何よりも楽しくゴルフをしたいと思っています。人に迷惑をかけないのはもちろん、小さなマナー違反もしないように。たとえば、ミスをして腐るのはよくないですよね。OBを打って、腹の中は煮えくり返っていても、「前(特設ティ)から打てるからいいわ」と笑っていたい。それに、自分がキャディさんの立場だったら、楽しんで仕事をしたいと思うはずなので、キャディさんとも楽しみながらラウンドするよう心がけているんです。
SRIXONニュース
- 「スリクソン Z-STARシリーズ」ツアー通算600勝記念キャンペーン! ~2スリーブ購入すると、スリクソン Z-STARオリジナルギガマーカーをプレゼント!~
- ゴルフボール「スリクソン AD333 ULTRA PACK」を数量限定発売 ~ウルトラマンボールとアイスバッグで暑さを吹き飛ばせ!~
- NEW スリクソン Z-STARがお出迎え。自動車メーカーとの初コラボも ダンロップ in JAPAN GOLF FAIR 2019
- SRIXON × 松山英樹 スペシャルWEBサイト ツアーリポート更新しました。
- グレイム・マクダウエル選手、畑岡 奈紗選手が米国ツアー優勝! ~「スリクソン Z785 ドライバー」が男女米ツアーを制する~