vol.14 高橋正明さん 会社員
アスリートモデルなのに、とても扱いやすいスリクソンのクラブ。
自分のお気に入りの道具で、一日ゴルフに没頭するのが最高の幸せです。
愛用SRIXONスペック
ドライバー「SRIXON ZR-800」9.5 ツアーADクワトロテック65シャフト S
アイアン「SRIXON ZR-700」NSプロ1050スチールシャフト S
ユーティリティ「SRIXON AD Hybrid」#3、4 NSプロ950スチールシャフト S
ボール「SRIXON Z-UR」

高橋正明(たかはし・まさあき)さん(38歳)
千葉県松戸市在住職業:会社員
身長/体重:172センチ/73キロ
ベストスコア:91
ゴルフ歴:約3年
私は、今でこそ頭の先から足元までほとんどスリクソンですが、数年前まではまったくと言っていいほどゴルフに興味がありませんでした。仕事で必要なので何となくやっていたようなもので、クラブも上司からお下がりをいただいて、それを使っていたのです。
それが、ドライバーの反発規制が話題になり、当時使っていたのが高反発ヘッドのドライバーだったので、「これは替えなきゃいかん」とドライバーを物色し始めました。そのとき出会ったのが、「SRIXON ZR-600」ドライバーでした。
それまで、スリクソンというブランドは知っていましたが、「上手い人が使うクラブ」というイメージがあって、自分には難しいだろうと思っていました。でも、ショップでZR-600ドライバーを試打したところ、自分の高反発のドライバーより20ヤードくらい飛んでいるというデータが出たんです。ショップの店員さんにも、「十分使いこなせますよ」と言われたので、それなら使ってみようと購入を決めました。
ボールも、それまでは何でもよかったのですが、せっかくならボールもスリクソンにしようと「SRIXON Z-UR」を買ってみました。使ってみると、打った感じがやわらかくて、「これはいいな」と思い、それ以来ずっと使っています。
次に購入したのが、「SRIXON ZR-700」アイアン。スリクソンのクラブの中でも、いちばん感動したのがこのアイアンで、初めて打ったときには、打感のよさに驚きました。実は、買う前にどのモデルにしようかあれこれ考えたのですが、私はストロングロフトのモデルはイヤでした。それでZR-700を試打したのですが、難しそうなイメージに反して打ちやすくて、しかも結果がよかった。ノーマルロフトなのに、飛距離がかなり出たのです。それならアイアンもスリクソンにしようと決め、勢いでバッグやシューズもスリクソンで統一しました。その後も、フェアウェイウッドの5番と7番の代わりに、ユーテリティの「SRIXON AD ハイブリッド」の3、4番を買い、ドライバーも最近「SRIXON ZR-800」に買い換えました。
スリクソンのクラブがいいのは、アスリートモデルなのにとても扱いやすいこと。デザインも、他社のモデルにくらべて斬新でカッコいいし、ブランドイメージもいい。そして、これはスリクソンのすべてのモデルに共通していると思うのですが、ミスヒットに強くて、多少芯を外しても飛んでくれるのがいいですね。
私はほかにも趣味があるのですが、何でも道具から入る性質なので(笑)、どうせなら自分の気に入った道具でやりたいという思いが強いんです。できれば他の人と同じものは使いたくない。リシャフトするのもそのためですが、カスタムモデルが充実しているのも、スリクソンのいいところだと思います。
私の場合、好きな道具でやるようになってから、ゴルフが俄然好きになりました。正直、スコアはあまり気にしていません(笑)。気に入った道具で、一日ゴルフに没頭できたときは最高に幸せですね。
これからもスリクソンのクラブは使い続けるつもりですが、欲を言えば、いいパターがあればいいですね。実は、少し前までスリクソンのパターを使っていたのですが、他社のモデルに替えてしまいました。スリクソンには、「これなら一生使いたい」と思わせてくれるパターをぜひ作って欲しいですね。
それが、ドライバーの反発規制が話題になり、当時使っていたのが高反発ヘッドのドライバーだったので、「これは替えなきゃいかん」とドライバーを物色し始めました。そのとき出会ったのが、「SRIXON ZR-600」ドライバーでした。
それまで、スリクソンというブランドは知っていましたが、「上手い人が使うクラブ」というイメージがあって、自分には難しいだろうと思っていました。でも、ショップでZR-600ドライバーを試打したところ、自分の高反発のドライバーより20ヤードくらい飛んでいるというデータが出たんです。ショップの店員さんにも、「十分使いこなせますよ」と言われたので、それなら使ってみようと購入を決めました。
ボールも、それまでは何でもよかったのですが、せっかくならボールもスリクソンにしようと「SRIXON Z-UR」を買ってみました。使ってみると、打った感じがやわらかくて、「これはいいな」と思い、それ以来ずっと使っています。
次に購入したのが、「SRIXON ZR-700」アイアン。スリクソンのクラブの中でも、いちばん感動したのがこのアイアンで、初めて打ったときには、打感のよさに驚きました。実は、買う前にどのモデルにしようかあれこれ考えたのですが、私はストロングロフトのモデルはイヤでした。それでZR-700を試打したのですが、難しそうなイメージに反して打ちやすくて、しかも結果がよかった。ノーマルロフトなのに、飛距離がかなり出たのです。それならアイアンもスリクソンにしようと決め、勢いでバッグやシューズもスリクソンで統一しました。その後も、フェアウェイウッドの5番と7番の代わりに、ユーテリティの「SRIXON AD ハイブリッド」の3、4番を買い、ドライバーも最近「SRIXON ZR-800」に買い換えました。
スリクソンのクラブがいいのは、アスリートモデルなのにとても扱いやすいこと。デザインも、他社のモデルにくらべて斬新でカッコいいし、ブランドイメージもいい。そして、これはスリクソンのすべてのモデルに共通していると思うのですが、ミスヒットに強くて、多少芯を外しても飛んでくれるのがいいですね。
私はほかにも趣味があるのですが、何でも道具から入る性質なので(笑)、どうせなら自分の気に入った道具でやりたいという思いが強いんです。できれば他の人と同じものは使いたくない。リシャフトするのもそのためですが、カスタムモデルが充実しているのも、スリクソンのいいところだと思います。
私の場合、好きな道具でやるようになってから、ゴルフが俄然好きになりました。正直、スコアはあまり気にしていません(笑)。気に入った道具で、一日ゴルフに没頭できたときは最高に幸せですね。
これからもスリクソンのクラブは使い続けるつもりですが、欲を言えば、いいパターがあればいいですね。実は、少し前までスリクソンのパターを使っていたのですが、他社のモデルに替えてしまいました。スリクソンには、「これなら一生使いたい」と思わせてくれるパターをぜひ作って欲しいですね。
SRIXONニュース
- 「スリクソン Z-STARシリーズ」ツアー通算600勝記念キャンペーン! ~2スリーブ購入すると、スリクソン Z-STARオリジナルギガマーカーをプレゼント!~
- ゴルフボール「スリクソン AD333 ULTRA PACK」を数量限定発売 ~ウルトラマンボールとアイスバッグで暑さを吹き飛ばせ!~
- NEW スリクソン Z-STARがお出迎え。自動車メーカーとの初コラボも ダンロップ in JAPAN GOLF FAIR 2019
- SRIXON × 松山英樹 スペシャルWEBサイト ツアーリポート更新しました。
- グレイム・マクダウエル選手、畑岡 奈紗選手が米国ツアー優勝! ~「スリクソン Z785 ドライバー」が男女米ツアーを制する~