
2015年以降の記事はこちらをご覧ください。
Vol.43
2014/11/10
[塚田陽亮プロ]&[スリクソン NEW Z745 アイアン] Vol.42
2014/9/30
[山下和宏プロ]&[スリクソン NEW Z545 アイアン] Vol.41
2014/9/1
[酒井美紀プロ]&[スリクソン NEW Z945 アイアン] Vol.40
2014/5/2
[塚田陽亮プロ]&[アシックス GELACE® PRO 2] Vol.39
2014/1/27
[吉田弓美子プロ]&[ゼクシオ エイト ドライバー] ■2013年バックナンバー ■2012年バックナンバー ■2011年バックナンバー ■2010年バックナンバー ■2009年バックナンバー
「My Favorite ~私のイチオシ~」はリニューアルしました。2015年以降の記事はこちらをご覧ください。 |

[ 森田理香子プロ ] & [ 新・ゼクシオ ドライバー ]
持ち球であるドローボールの方向性がアップ。
このドライバーで自分のスイングを作り上げたい。

クラフトマンの方から渡されて、とりあえず打ってみたのですが、いきなり一発目ですごくいい球が出たんです。その印象がとてもよかったので、その日からすぐに使い始めました。
私は元々小さめのヘッドのドライバーが好みで、アマチュアの頃からずっと使っていたスリクソンのドライバー(ZR-600)も、ヘッドが小さめでした。それにくらべると、ゼクシオはかなり大きく見えましたが、特に違和感はなくて、最初からすんなり構えることができました。

去年とくらべて飛距離も伸びています。試合で同じコースを回るとわかるのですが、セカンドショットで持つクラブの番手が去年より1番手は違いますからね。
そして、私がゼクシオをいちばん気に入っている理由が、方向性のよさです。私はツアーの中でも飛ばすほうだと思いますが、

私は去年の途中からスイングの改造に取り組んでいて、今も試合をしながら続けています。自分の飛距離を生かすためにも、今シーズンは、このドライバーを使って、自分のスイングを作り上げたいと思っています。

